SSブログ

腹筋が攣った My abdominal muscles cramped up [Comments]

4DCD27E8-9CE8-4E5E-A0E8-CA5182C4E95E.jpeg今年初めて出たジムのカーディオ・キックボクシング。有酸素運動であるとともに、脚に効く筋トレでもある。

そして、最後にマットを敷いて恒例の腹筋。以前から、自重なのにかなりきついとは感じていたが、とうとう攣ってしまった。

いかに年末年始に怠惰な生活をしていたか、これで証明された。

そして、わかったことがある。
筋肉は正直だということ。

その時、座右の銘である「継続は力なり」という言葉が思い浮かんだ。

Cardio kickboxing is the first gym cardio kickboxing I've been out of this year. It's both a cardio workout and a strength workout for my legs.

Then, at the end, I put down the mat and did my customary sit-ups. I had always felt that they were pretty tough, even with my own body weight, but I finally cramped up.

This proved to me how lazy I had been during the New Year's holiday.

And then I realized something.
Muscles are honest.

At that moment, my motto, "Continuation is power," came to mind.
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

動画編集にチャレンジ Video Editing Challenge [Comments]

DSC00621.JPG
ずっと放りっぱなしにしておいた動画の編集にようやく着手することにした。

まずは、SONYのαアカデミーで教えてもらったAdobe premier rushという無料で使えるソフトをダウンロード。

さらに、Adobe社の公式サイトが配信するYouTube動画で基本的な使い方を学んだ。

そして、10月に行った伊豆大島の旅の編集を始めた。

友人と行った旅だったので、編集しなくても結構面白いのだが、さらに見やすくするために、不要な部分をカットしたりする。

また、さらに面白くするために、テロップも入れてみた。

ついでに音を消したり、音楽を入れたりもしてみた。

まだまだ完成にはならないが、お正月に友人達に配信するために、少し頑張ってみようという気になっている。

I finally decided to start editing a video that I had been neglecting for a long time.

First, I downloaded a free software called Adobe premier rush, which I learned about at SONY's Alpha Academy.

In addition, I learned how to use the software by watching YouTube videos provided by the official Adobe website.

Then, I started editing my trip to Izu Oshima in October.

It was a trip I took with a friend, so it was quite interesting without editing, but to make it even easier to watch, I cut out unnecessary parts.

To make it even more interesting, I also added some tickers.

I also added music and turned off the sound.

It's not quite finished yet, but I'm willing to try a little harder to distribute it to my friends at New Year's.
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

生きるムラサキオカヤドカリ Living Purple hermit crab [Comments]

yadokari2.JPG

沖縄読谷村の海岸近くの歩道で見つけたムラサキオカヤドカリ。

実は、天然記念物に指定されている。それなのに、貝ではなくゴミの鉄筒を宿にしていた。
 
これを見てどう思っただろうか。

「可哀相、面白い、大丈夫?、人間社会の被害者、貝を探せないバカ、紫と銀が綺麗、どうせ一時の宿、生命力が強い」など様々な意見がありそうだ。
 
どの意見も正しいと思う。

いずれにしても彼は生きている。
 
Purple hermit crab found on a footpath near the beach in Yomitan Village, Okinawa.

In fact, it is designated as a natural monument. And yet, it was not a shellfish, but a garbage iron cylinder as its lodgings.

What did you think when you saw this?

"Poor, funny, okay? I wonder what people would have thought about it: "Poor, funny, victim of human society, stupid for not looking for shells, beautiful in purple and silver, temporary lodging anyway, strong life force," and so on.

I think all opinions are correct.

In any case, he is alive.

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

電子通貨「しまぽ」を知っているかい? Have you ever heard of electronic currency "Shimapo"? [Comments]

D64B1442-A576-426D-A86B-CD708B4F9C2F.jpeg伊豆大島に行った際に利用した電子通貨しまぽ。

全国旅行支援とは別に東京都が伊豆諸島など11の島々で使えるようにスマートフォン用発行している。
 
1万円の宿泊旅行商品券を7000円で購入することが出来、そのうち必ず3000円分は宿泊施設で利用することになっている。
 
私自身は2泊3日の伊豆大島の旅で3万円分を購入。実費は2.1万円だったので、9000円は得したことになる。

全国旅行支援とも併用できるので、頭の中がこんがらがってしまったが、得したことは間違いない。
 
少なくとも、大島においては、全国旅行支援のチケットより使える店舗や施設が各段に多かった。

来年3月末まで利用できるので、伊豆七島や八丈島などに行ってみようと思う人には、検討をお勧めする。
EB50D1CC-FD0D-4B79-A5EA-6EBE06E96DAA.jpeg

The electronic currency Shimapo was used when I visited Izu Oshima.

It is issued by the Tokyo Metropolitan Government for smartphones to be used on 11 islands, including the Izu Islands, in addition to the National Travel Assistance program.

You can purchase a 10,000 yen lodging travel gift certificate for 7,000 yen, of which 3,000 yen must be used at a lodging facility.

I myself purchased 30,000 yen worth for a 3-day/2-night trip to Izu Oshima. The actual cost was 21,000 yen, so I saved 9,000 yen.

I am confused because it can be used in conjunction with the National Travel Assistance program, but I am sure that it was a win-win situation.

At least on Oshima, there were many more stores and facilities that could be used with the ticket than with the National Travel Assistance ticket.

Since the tickets are available until the end of March next year, we recommend that those who are thinking of visiting the Izu Islands, Hachijojima, and other islands should consider it.
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

海外旅行が遠ざかる? Will international travel keep you away? [Comments]

霞城蝶.JPG


1ドル150円。ちょっと信じられない。

多分、自分の仕事では直接的な影響は少ない。

ただ、生活コストは益々上がるだろう。それは覚悟しなければならない。

一番の懸念材料は海外旅行。次こそは、ウィーンとプラハに行くと決めているが、余計に揺らいでいる。

確かに国内でも、まだまだ楽しめる場所はあるはずだが、海外旅行で使うつもりで、毎日やっているオンライン英会話が無駄にならないようにはしたい。

150 yen to the dollar. A bit unbelievable.

Maybe my business will have little direct impact.

But the cost of living will go up more and more. I have to be prepared for that.

The biggest concern is international travel. I have decided to go to Vienna and Prague next time, but I am extraordinarily shaky.

Surely there are still places in Japan that I can enjoy, but I don't want to waste the online English conversation that I am doing every day with the intention of using it for my overseas trip.
nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

踏ん切りつかない海外旅行 Traveling abroad with no way to get off the ground [Comments]

JAL.JPG


JAL2.JPG

世界の中でも遅れていた日本における海外旅行の水際対策が11日から大幅に緩和された。
併せて、全国旅行支援も始まった。

台湾では日本への旅行が大盛況との報道もあったが、海外から日本への旅行者は、近年ないほどの円安もあり、相当にお得感も増している。
 
そうした意味で、これまで大変厳しい状況だった旅行業界にとっては、待望の日となった。

ただ、私自身は半分しか喜べない。
何故なら、国内旅行は全国旅行支援の恩恵を受けることなる一方、最も行きたいヨーロッパ旅行に新たなハードルが出来てしまっているからだ。
 
それは、マイレージを使うにしても、燃油サーチャージが異常に高くなっていること。

コロナ禍でキャンセルしたウイーンやプラハに行くには、ロシア上空を飛べず、14時間以上と大幅に時間がかかること。

さらに、現地に行っても円安の影響で宿泊や食事の費用がかなり割高になることなどだ。
 
そんなことを気にしていたら、何時までたっても行けないわけなので、そろそろ計画を立てなければとは思っているものの、何故か踏ん切りがつかない。
 
これもコロナ禍で発想が内向きになってしまったからなのだろうか。

Waterfront measures for overseas travel in Japan, which had lagged behind the rest of the world, were greatly eased on January 11.
At the same time, nationwide travel support has also begun.

There have been reports that travel to Japan is booming in Taiwan, and travelers from overseas to Japan are also enjoying considerable savings, partly due to the yen's unprecedented depreciation in recent years.

In this sense, this was a long-awaited day for the travel industry, which had been in a very difficult situation.

However, I myself am only half pleased.
While domestic travelers will benefit from the nationwide travel support, I am now faced with a new hurdle in Europe, which is where I most want to go.

That is, fuel surcharges have become abnormally high, even when using frequent flyer miles.

To get to Vienna or Prague, which were cancelled due to the Corona disaster, you cannot fly over Russia and it takes much more than 14 hours to get there.

Furthermore, even if they go there, the cost of lodging and meals will be much more expensive due to the weak yen.

If I keep worrying about such things, I will never be able to go there, so I think it is time to make a plan, but for some reason I have not made up my mind.

I wonder if this is because my thinking has turned inward due to the Corona disaster.
nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

不思議なミラーボール Mysterious Mirror Ball [Comments]

DSC00144縮小.JPG

この写真は、子供用のおもちゃのミラーボール。昼間の割と明るい部屋で撮影したのに何故か暗くなっている。

実はまだ私は基本的なカメラの操作に慣れておらず、とりあえずシャッターを押したら、こんな風変わりな写真になったのだ。

ちょっと、ミラーボールは動いているし光っているので、露出もシャッタースピードも考えなければならないのだが、今後2つの方法を考えている。

一つはきちんとこの写真のデータを分析してみること。

そして、もう一つは、同じようにミラーボールをセットして、いろいろな撮り方をしてみること。

多分、上達するには、両方とも必要なのかもしれないが?

This photo is of a children's toy mirror ball. It was taken in a rather bright room during the daytime, but somehow it is dark.

In fact, I am still new to basic camera operation, so I pressed the shutter anyway and got this quirky picture.

I have to think about exposure and shutter speed because the mirror ball is moving and shining, but I am thinking of two ways from now on.

One is to properly analyze the data of this photo.

The other is to set up the mirror ball in the same way and try different ways of shooting.

Maybe I need both to improve?
nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

みなとみらい恐竜ワールド Minatomirai Dinosaur World [Comments]

8868C530-696D-4F17-BB1C-42DCDFAC77A8.jpeg

横浜ランドマークタワーとマークイズみなとみらいで夏休みの企画として開催中の恐竜ワールドに行ってみた。

 

実際には、夏休みは関係ない3歳児を連れて行った。

 

本人は「恐竜が好き」と言っていたが、いざ、動いて吠える恐竜を目にすると、後ずさりして近づけない。

 

なんと、「食べられちゃう〜」とのこと。よくよく聞いてみると、好きなのは「恐竜のぬいぐるみ」だった。

 

仕方なく、トイザらスにぬいぐるみを買いに行く。しかし、結局買わされたのは、恐竜のシールがついたトラックだった。

 

仕方ない。

 

振り回されても、疲れても、許す。

 

2412FD96-7291-4E8E-8986-A1B19B3F911C.jpeg

I went to Dinosaur World, which is being held as a summer vacation project at Yokohama Landmark Tower and Mark Is Minatomirai.

 

In fact, I took a 3-year-old child who has nothing to do with summer vacation.

 

He said that he likes dinosaurs, but when he sees a dinosaur that moves and howls, he backs away and cannot approach it.

 

Surprisingly, "I might be eaten by it.".  After asking him a lot, he said that he liked "stuffed dinosaurs".

 

He has no choice but to go to Toys R Us to buy a stuffed animal.  However, it ended up being a truck with a dinosaur sticker on it.

 

It can not be helped.

 

Even if I get swayed, even if I get tired, I forgive.


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

モンベル日傘、少し自慢? Montbell sunblock umbrella, I'm a little proud? [Comments]

DFF982F7-2460-493E-86A6-69F7B9E858CB.jpeg昨夜、ニュースを聞いて驚いた。モンベルの日傘、サンブロックアンブレラが人気で商品が品切れ状態で、新たな入荷は12月頃になるという。

 

「へっ〜、そうなんだ。自分はもう34年も前から使っているけど、やっと皆さん、モンベルの日傘の良さが分かったんだ〜」と、心の中で叫んでしまった。

 

かく言う私も、以前は普通のトレッキング用の傘を夏の日傘として使っていた。しかし、ちょっと壊れてしまい、直してもらいながら、新しい傘を晴雨兼用として購入したのだ。

 

モンベルの素晴らしいところを少し宣伝すると、これまで一回ずつ傘の部分が壊れたが、いずれも100200円くらいの修理費で直してもらえた。

 

企業の理念として、長く使ってもらうためだということを店頭のスタッフから聞かされた時は、よりモンベルフリークになってしまった。

 

未だに傘だけでなく、通勤カバンから普段使いの種々のバックなどを利用している自分にとっては、品切れになった日傘のニュースを聞いた時、ちょっとだけ鼻が高くなってしまった。

 

やっぱり、大した人間ではないんだなぁと思うけど。

 

I was surprised to hear the news last night.  Montbell's parasol, sunblock umbrellas are so popular that they are currently out of stock, and new arrivals are expected around December.

 

 "Heh, that's right. I've been using Montbell's one for three or four years ago, but at last everyone knows how good Montbell's one are!"

 

I used to use an ordinary trekking umbrella as a summer parasol.  However, it was a little broken, and while I was having it repaired, I bought a new umbrella for both sun and rain.

 

When I advertised Montbell's wonderful points, the umbrella part broke once so far, but each time it was repaired for about 100 to 200 yen.

 

When I heard from the staff at the store that the company's philosophy was to have the product used for a long time, I became more of a Montbell freak.

 

For me, who still uses not only umbrellas but also various everyday bags from my commuting bag, when I heard the news about parasols that were out of stock,  I'm a little proud.

 

After all, I don't think I'm a tolerant person.


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ミラーレスカメラ購入「SONY ZV-E10」Mirrorless camera purchase "SONY ZV-E10" [Comments]

D26B9892-A515-42AF-B66C-7D9C6638F027.jpeg

最近、ブログを見ていると、プロでなくとも、とても素敵な写真を撮って掲載されているなぁと常々感じていた。

さらに、立て続けにプロの写真の展示会に行って、写真の奥深さも感じていた。

これまで、ブログや旅行サイトへの投稿には写真の出来なぞ気にせずに送っていたが、やはり、スマホのカメラでは物足りなくなっていた。

そんな中で、あまり重たくなくて、手軽に格好いい写真を撮りたいと思って、決めたのが、SONYのZV-E10というミラーレスカメラである。

実はこのカメラは、静止画用よりも動画撮影用として作られているそうだが、値段と重さなどを考慮してこれにした。

まだ、Wi-Fi接続などがうまく行かないが、少しずつ使い方に慣れて、いい写真を撮ってみたい。

そして、ゆくゆくは、動画でのブログにも挑戦したいのと野望を持っているが、兎に角一歩一歩マスターしていこう。

Recently, when I was looking at other blogs, I always felt that even if they are not a professional photographer, they are taking very nice photos and posting them.

Furthermore, I went to a series of professional photography exhibitions, and felt the depth of photography.

Until now, I had sent photos to blogs and travel sites without worrying about the quality of the photos, but I was still unsatisfied with my smartphone camera.

Under such circumstances, I wanted to take cool pictures easily without being too heavy, so I decided on the Sony ZV-E10 mirrorless camera.

Actually, this camera is made for video shooting rather than for still images, but I chose this one considering the price and weight.

I'm still having trouble connecting to Wi-Fi, but I'd like to get used to using it little by little and take good pictures.

And I have ambitions to eventually try blogging with videos, but let's master it step by step.

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

実物を描けと言うけれど The teacher says to look at the real thing and draw it [Comments]

2A46D307-5C53-4D95-8B50-AAFA562933BB.jpegデッサンに限らず絵は実物をよく見て描けと教えられる。
それはもっともなことだと理解するが、家族以外の人を描くなら、モデルを頼まなければならないし、動物や植物も現地に行かないとならなくなる。

まあ、植物ならなんとかなるが、動物の場合は、止まっていてくれないので、例えよく慣れたペットでも描くのは困難だと思う。

そうなると、動物や植物、人間なのどは、やはり写真を見て描くのが、手っ取り早くなってしまう。

今回はみみずくの毛の質感に挑戦したが、やはり今ひとつ満足な質感には到達していない。

それでも、とにかく継続は力なりを信じて、描き続けてみるつもりだ。

Not only drawing, but painting is taught to look closely at the real thing and draw it.
I understand that it is reasonable, but if I draw people other than my family, I have to ask for a model, and I have to go to the site for animals and plants.

Well, if it's a plant, it'll work out, but if it's an animal, it won't stop, so I think it's difficult to draw even a familiar pet.

In that case, drawing animals, plants, and human beings by looking at photographs would be too quick.

This time, I tried the texture of the owl's hair, but I still haven't reached a satisfactory texture.

Even so, I will continue to draw, believing that continuation is power.
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

「土用の丑の日は鰻」を1週間前倒し "Eel on the day of the Ox" is one week ahead of schedule [Comments]

99959B0C-CF72-45EC-A6A3-5AC87D01A63C.jpeg日本では夏から秋に変わる土用の丑の日は、昔から重要な日だと位置付けられている。そして今年のその日は来週の23日。

しかし何故、1週間前倒しなのか?
それは、単に鰻屋が混むだろうと思ったからだ。
また、墓参りをするので、家族が揃ったことも理由の一つである。
もしかしたら、むしろ、こっちの理由の方が強いかもしれない。

とりあえず、雨の中で無事2つの墓参りを済ませて、鰻屋に行ってみると、すでに席は満席であった。
やはり、皆考えることは同じなのだ。

それでも、テーブル席でなく宴会用の座敷に通してもらい、約30分待つと美味そうな鰻重が目の前に来た。

先日、仕事場で頼んだ仕出し弁当屋の900円の中国産の鰻重とは、やはり全く違う。

美味しく頂き、お腹いっぱいになり、多分とても暑い夏を乗り切るだけの精力もついたはずだ。

値段が高くなければ、頻繁に食べたいが、多分一年に1〜2回しか食べに来れないだろう。

In Japan, the day of the Ox, which changes from summer to autumn, has long been regarded as an important day. And that day of this year is the 23rd of next week.

But why is it a week ahead of schedule?
It was just because I thought the eel shop would be crowded.
Another reason is that I have a family because we visit the grave.
Perhaps, rather, this reason may be stronger.

For the time being, after visiting the two graves safely in the rain, I went to the eel shop and the seats were already full.
After all, everyone thinks the same.

Even so, I asked him to go to the banquet room instead of the table seat, and after waiting for about 30 minutes, the delicious unajū came in front of me.

It's completely different from the 900 yen Chinese unajū of the catered lunch shop I ordered at work the other day.

It was delicious, I was full, and I think I had the energy to survive the hot summer.

If it's not expensive, you'll want to eat it often, but you'll probably only come to eat once or twice a year.

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キスしたくなるような唇? Lips that make you want to kiss? [Comments]

310D90FD-20D9-48D6-8256-7639E75E1D4E.jpeg前回描いたバナナに続き、「誰でも30分で絵が描けるようになる本」の2番目のレッスン。

今回は「キスしたくなるような唇」がテーマだ。この本では、対象物の全体の形をおおまかに捉えた上で、バランスを整え、陰影をつけ、詳細を仕上げていくという流れで教えている。
 
写真は、顔から唇だけ抜き出しているので、少し違和感があるが、練習用なので仕方がない。私は余計なことを考えずに早速、描き始めた。
 
まずは、上に描かれているように、二等辺三角形が二つと丸を4つ描いてみる。これが全体のバランスという意味では重要なようだ。

実際に描いてみた結果、前のページで著者が描いた絵とはだいぶ違った。

それでも、目を細めてみると、なんとなくそれらしく見えるから不思議だ。それがキスしたくなるかどうかは不明だが。

Following the banana I drew last time, the second lesson of "A book that anyone can draw in 30 minutes".

This time, the theme is "lips that make you want to kiss." In this book, the overall shape of the object is roughly grasped, then balanced, shaded, and the details are finished.

In the photo, only the lips are extracted from the face, so it feels a little strange, but it's for practice, so it can't be helped. I started drawing immediately without thinking about anything extra.

First, as shown above, draw two isosceles triangles and four circles. This seems to be important in terms of overall balance.

As a result of actually drawing, it was quite different from the picture drawn by the author on the previous page.

Still, it's strange because when I squint, it looks like that. I'm not sure if it makes me want to kiss.
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

30分で描かれたバナナ Banana drawn in 30 minutes [Comments]

A0AA3BA6-6799-455E-B6C0-53076FAE52D7.jpeg今年から独学のデッサンを始めた。しかし、透明感を出すことが出来ず、行き詰まっていた。

そこで、「誰でも30分で絵が描けるようになる本」を買ってきた。早速試しに練習を開始した。

書かれた内容の理屈はよくわかる。そして、本の中に自分で描き込むページが含まれているので、気楽にトライ出来る。

そこで、本当に上手く描けるようになるかまず試してみた結果が写真だ。

一度描いてみたのが左の絵。でも、今一つ納得出来なかったので、さらに修正したした絵が右の方だ。

家人には、「左の方がなんとなくバナナらしい。」と言われてしまったが、自分の中では、右の方がよく出来たと思っている。

I started self-taught drawing this year. However, I couldn't get a sense of transparency and I was stuck.

So I bought "a book that anyone can draw in 30 minutes". I started practicing immediately.

I understand the reasoning behind what was written. And since the book contains pages that you draw yourself, you can try it easily.

So, the result of trying first to see if I can draw really well is a photograph.

The picture on the left was drawn once. However, I wasn't convinced yet, so the picture on the right is a further modified one.

My family menber said, "The one on the left looks like a banana." But I think the one on the right was better.
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

とうとう感染者数8万人 Finally 80,000 infected people [Comments]

6544CE52-6091-4AC0-919C-DDF3484F3C11.jpeg本日、一日の新型コロナウィルス感染者数が8万人を超えたとの報道があった。

ここ数日、「過去最高」という言葉ばかり聞いていたので、私は驚いていない。

オミクロン株の感染拡大で、先行する海外の事例を見ていれば、避けられないことと思ってもいた。

しかし、数のことぼかり気にしていて、どういう問題が起こり得るかをあまり考えていなかった。

実際に仕事にも影響が現れてきており、困る状況になってきた。
感染者ばかりでなく、保育園などが休園になると、親が仕事を休まなければならなくなっている。

場合によって、濃厚接触者となれば、かなりの間、仕事に出てこれない。

そういう意味で、人手が足りなくなりつつあるのだ。どの会社や組織も同様の状況で困っているはずだ。

重症化しないことで、少し気楽に考えていたが、真剣に考えないとならなくなっている。(写真はイメージ画像:pixabay)

Today, it was reported that the number of people infected with the new coronavirus per day exceeded 80,000.

I'm not surprised because I've only heard the word "highest ever" for the past few days.

I thought that it would be unavoidable if I looked at the preceding overseas cases of the spread of the Omicron strain.

However, I was ignorant of the numbers and didn't really think about what kind of problems could occur.

Actually, the influence on my work is appearing, and I am in a difficult situation.
Parents have to take time off from work when not only infected people but also nursery schools are closed.

In some cases, if you become a close contact, you will not be at work for quite some time.

In that sense, we are running out of manpower. Every company or organization should be in trouble in a similar situation.

I was thinking a little comfortably because it didn't become serious, but I have to think seriously. (The picture is an image image: pixabay)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

「ヌサンタラ」インドネシアの新首都名 "Nusantara" Indonesian new capital name [Comments]

1D3F5201-44DB-4017-87CB-5F23AC614AFE.jpegインドネシアのジャカルタが慢性的な交通渋滞と地盤沈下による洪水の多発で、首都を移転することは知っていた。

そして、カリマンタン島(ボルネオ島)にすでに土地を確保していたとのニュースも読んでいた。

そして、首都をジャカルタから「ヌサンタラ」に移転する法案がとうとう可決されたとの報道があった。

とてもダイナミックで夢がある話ではあるが、大統領が2024年10月で退任することが決まっている。

また、現在、新首都の場所は熱帯雨林で全く工事などは行われていない。その整備には4兆円弱の予算の確保が必要だという。

さらにその費用も全体の2割であり、その他は民間から調達するとのことだ。

さらに言えば、約26万ヘクタールの熱帯雨林を伐採することになるわけで、CO2の削減にも寄与しない。

政治的にも、財政的にも、地球環境的にも、とても厳しいと思わざるをえないが、果たしてうまくいくのだろうか?注目しておきたい。(写真はイメージ画像:pixabay)

I knew that Jakarta, Indonesia would relocate its capital due to chronic traffic congestion and frequent floods due to land subsidence.

I also read the news that I had already secured land on Kalimantan Island (Borneo Island).

It was reported that a bill to move the capital from Jakarta to "Nusantara" was finally passed.

It's a very dynamic and dreamy story, but it has been decided that the president will retire in October 2024.

At present, the location of the new capital is a tropical rainforest, and no construction work has been done. It is said that it is necessary to secure a budget of less than 4 trillion yen for the maintenance.

Furthermore, the cost is 20% of the total, and the rest will be procured from the private sector.

Furthermore, about 260,000 hectares of tropical rainforest will be logged, which will not contribute to the reduction of CO2.

I have to think that it is very difficult politically, financially, and globally, but will it work? I want to pay attention. (photo is an image:pixabay)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

青森沖でマイワシが大量死 Massive death of sardines off the coast of Aomori [Comments]

アメリカの竜巻被害もビックリするニュースだったが、少し気持ちの悪いニュースがあった。

青森のむつ半島の太平洋沖で、約4キロメートルに渡り、マイワシが大量死していたという。

2018年には海水温が急激に下がったため、マイワシが大量死したことがあったらしい。また、昨年夏にも海水の酸素濃度が下がって大量死したマイワシが見つかったこともあるとのこと。C37066DB-8DC5-45D2-A6D6-554C8E5D8990.jpeg

しかし、今回はそのどちらでもなく、原因が分からないという。

勿論、そう断定も出来ないだろうが、かなり気持ちの悪い事象だと思う。特に巨大な地震の前兆として何かが海に影響しているのだと怖い。

あるいは、地球温暖化による気候変動が影響しているのかもしれない。

そのどちらでもないことを祈るが、何とか青森の研究者は原因を突き止めて欲しい。(写真はイメージ画像:pixabay)

The news was surprising about the damage caused by the tornado in the United States, but there was some unpleasant news.

It is said that a large number of sardines died for about 4 kilometers off the Pacific coast of the Mutsu Peninsula in Aomori.

It seems that a large number of sardines died in 2018 because the seawater temperature dropped sharply. Also, in the summer of last year, a large number of sardines were found that died due to a decrease in oxygen concentration in seawater.

However, this time it is neither of them, and the cause is unknown.

Of course, I can't say so, but I think it's a very unpleasant event. I'm afraid that something is affecting the sea, especially as a precursor to a huge earthquake.

Alternatively, climate change due to global warming may have an effect.

I hope it is neither of them, but I hope Aomori researchers will find out the cause. (photo is an image:pixabay)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

傘のシェアリングサービス「アイカサ」Umbrella sharing service "I-kasa" [Comments]

以前から、駅に置いてある傘置き場の形が変わっているので、気になっていた。そこで、近づいて良くみてみたら、なんと有料の傘だった。傘のシェアリングサービスで、「アイカサ」という。9A61E59B-343F-435E-951A-0DCE11119DB3.jpeg
突然の雨でも、ビニール傘を買うより安く、しかも使い捨てもしないので、環境に優しいという謳い文句だ。
確かに24時間までで70円なので、とても料金は安い。しかも、環境に優しい。何でもシェアの世界になってきたと実感した今日この頃だ。
そのうち、ペットのシェアなんていうのも出てくるのではないか?

I was worried because the shape of the umbrella storage at the station has changed from before. So, when I approached it and took a closer look, it was a paid umbrella. Umbrella sharing service called "Aikasa".
Even if it rains suddenly, it's cheaper than buying a vinyl umbrella, and it's not disposable, so it's said to be environmentally friendly.
It's certainly 70 yen for up to 24 hours, so the price is very cheap. Moreover, it is environmentally friendly. It is around this time that I realized that everything has become a world of sharing.
In the meantime, pet sharing may come out.
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

運動をすると記憶力が良くなる? Does exercising improve your memory? [Comments]

毎日ジムに行く自分にとって興味深い研究結果が出た。スイスのジュネーブ大学の研究者らが、公表したのだ。

記事によると、脳内麻薬「エンドカンナビノイド」という物質が作用するらしい。マラソンで長距離を走るとなることがある、ランナーズハイなどは、その影響らしい。27DD10C6-1C6C-4990-BEFC-6990C5846EB1.jpeg

自分自身、ランナーズハイを経験したのは、これまで1度しかない。それははじめてのフルマラソンの38キロ以降だった。
その後、フルマラソンは2回走ったが、2度とその気持ち良さは味わえていない。

それはともかくとして、普段の筋トレやヨガなど軽い運動でも記憶力が良くなる要素があるのだろうか?

ほぼ毎日ジムで運動している自分は、記憶力を測るテストはしたことがないが、明らかに記憶力は落ちていると実感している。

それだけに、どこまでこの研究に期待できるのかは、もう少し研究が進まないと分からない。

少なくとも認知症予防になるというなら、満身創痍の身体に鞭を打って頑張ってみたい。
(参考:WIRED) (写真はイメージ画像:pixabay)

I got some interesting research results for myself who go to the gym every day. Researchers at the University of Geneva in Switzerland have announced it.

According to the article, a substance called "endocannabinoid" in the brain works. Runners high, which sometimes runs long distances in marathons, seems to be the effect.

I have only experienced Runner's High once. It was after 38km of the first full marathon.
After that, I ran the full marathon twice, but I never enjoyed it again.

Anyway, are there any factors that improve memory even with light exercise such as regular muscle training and yoga?

I've been exercising in the gym almost every day, and although I haven't tested my memory, I'm clearly feeling that my memory is weak.

For that reason, we cannot know how much we can expect from this research until the research progresses a little more.

At least if it is to prevent dementia, I would like to do my best by whipping the body of full-blown wounds.
(Reference: WIRED) (photo is an image:pixabay)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

こんな時に大地震? A big earthquake at such a time? [Comments]

週刊誌に「3.11直前と酷似する異常変動 専門家が4つの警戒ゾーン指摘」という記事があった。
最近頻繁している地震などは、東日本大震災の前の状況と酷似しているというのだ。
そして、最も警戒すべきゾーンとして、秋田県南東部を中心とした東北。東京湾を震源とする首都圏。松本市を中心とした北信越。B7369D40-F00B-4C01-ACDE-79BD2BAF5B6B.jpeg
そして、大東諸島などの南西諸島ということだ。
そして、「新型コロナの流行中に大地震が発生する可能性は否定できない。」と結んでいる。
まあ、週刊誌の記事なので、どこまで信憑性があるかは、定かではないが、仮に大地震が起こった場合、私たち日本人の命も生活も経済も大きなダメージを受ける。
だから、最悪のことを頭に入れながら、行動するしかないということだろう。(写真はイメージ画像:pixabay)

There was an article in the weekly magazine, "Abnormal variation experts very similar to those before 3.11 point out four warning zones."
It is said that recent earthquakes are very similar to the situation before the Great East Japan Earthquake.
The most alarming zone is Tohoku, which is centered on the southeastern part of Akita Prefecture. The metropolitan area with the epicenter of Tokyo Bay. Kitashinetsu centered around Matsumoto city.
And it means the Nansei Islands such as the Daito Islands.
It is concluded that the possibility of a major earthquake during the epidemic of the new Corona is undeniable.
Well, since it's an article in a weekly magazine, it's not clear how credible it is, but if a big earthquake happens, the lives, lives, and economies of us Japanese will be seriously damaged.
So the only thing I can do is keep in mind the worst.(Photo is an image : pixabay)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

関西地方で緊急事態宣言が解除 Emergency declaration declared in Kansai region [Comments]

いよいよ、大阪、兵庫、京都も緊急事態宣言の対象エリアから外されることになった。日本は、ロックダウンをしない世界でも珍しい国だったが、ようやく収束の傾向がみられたためだ。
しかし、私が住む横浜を含めて、首都圏はまだ継続になっている。38E54614-919B-47A9-BEDC-A777E07FE94E.jpeg
千葉県も埼玉県も新たな感染者が出ていないのに、友連れになってしまい、申し訳ない気持ちだ。
さらに言えば、東京都も随分と減ってきている。という事で、神奈川が脚を引っ張っている。
神奈川の場合、新たな感染者はほとんど病院での院内感染だ。業務を止めることが出来ないので、仕方ないとは思うが、予防が徹底されていないのだろうか?
ワクチンや薬の開発も少しずつニュースになってきているが、たとえ5月末に解除されても、当面は出来る限りの予防をして暮らしていくことになりそうだ。(写真はイメージ画像:pixabay)

Finally, Osaka, Hyogo, and Kyoto have also been removed from the target area of ​​the emergency declaration. Japan was a rare country in the world without lockdown, but it is because the tendency of convergence finally appeared.
However, the metropolitan area is still continuing, including Yokohama where I live.
I'm sorry that Chiba Prefecture and Saitama Prefecture have been accompanied by no new infected people.
Furthermore, Tokyo is decreasing considerably. So Kanagawa is pulling his leg.
In the case of Kanagawa, most new infections are nosocomial infections in hospitals. I can't help but can't stop my work, but I wonder if prevention is not thorough?
The development of vaccines and drugs is gradually getting news, but even if it is canceled at the end of May, it seems likely that people will live with as much prevention as possible for the time being.(Photo is an image : pixabay)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

残念!「麒麟がくる」中断 Unfortunately! "Giraffe is coming" interrupted [Comments]

毎週日曜日に楽しみに観ていたNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」が、6月14日の放送分から中断すると発表された。69E25018-4FD0-4D35-9A7D-13F93C44542A.jpeg
とても残念だ。ここ最近では、とても面白いと思っていただけに、余計にそう思う。 そもそも、主演級の女優が覚醒剤で逮捕され、急遽、代役を立ててスタートしたドラマだ。そのため、役者も制作スタッフも大変な思いをしたはずだ。
そして、今度は、コロナウィルスで撮影を続けられないという非常事態だ。
それも、やむを得ないが、年を超えても、是非、当初の予定通りの回数を維持してほしい。折角、久しぶりに面白いので、短くするのは、とても残念だからだ。(写真はイメージ画像:pixabay)

It was announced that NHK's period drama "Giraffe is coming(Kirin ga kuru)", which I was looking forward to every Sunday, will be suspended from the broadcast on June 14th.
I am very disappointing. These days, I think it's extra because I think it's very interesting. In the first place, this is a drama in which a leading actress was arrested for stimulants and suddenly started as a substitute. Therefore, the actors and production staff must have had a hard time.
And this time it's an emergency that you can't continue shooting with the coronavirus.
That is unavoidable, but by all means, I would like you to maintain the number of times as originally planned, even over the years. It's been a long time since it was funny, so it's very disappointing to shorten it.(Photo is an image : pixabay)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

レムデシビルがまもなく承認 Approved by Remdesivir soon [Comments]

新型コロナウィルスの治療薬として、アメリカの製薬会社ギリアド・サイエンシズのレムデシビルが厚生労働省から承認される見込みらしい。
DB481949-0B88-4DFB-9829-8C448953943F.jpegこの薬は、エボラ出血熱の治療薬として、開発中だがドイツやアメリカで承認の検討しており、その結果が出れば、特例的に承認するとのことだ。
これまで、日本の富士フィルム富山化学のアビガン(ファビピラビル)という薬しか聞いていなかったので、思わぬ良報だ。レムデシビルは、主に重症患者向けの点滴薬で、アビガンは軽症者向けの錠剤らしい。
一定の副作用の懸念はあるかもしれないが、こうした薬を準備出来れば、インフルエンザと同様の警戒レベルに収まるかもしれない。
この問題に対して、何も出来ない一般市民としては、医療関係者だけでなく、こうした研究開発や治験をする方々にも、感謝しないとならない。(写真はイメージ画像:pixabay)

It is expected that the US Department of Health, Labor and Welfare will approve lemdecivir from the US pharmaceutical company Gilead Sciences as a treatment for the new coronavirus.
The drug is under development for the treatment of Ebola, but it is being considered for approval in Germany and the United States, and if the results come out, it will be specifically approved.
Up until now, I had only heard of the drug Fujifilm Toyama Chemical's Avigan(Favipiravir), so this is a good news. Remdesivir is an infusion drug mainly for severely ill patients, and Avigan(Favipiravir) seems to be a tablet for mildly ill patients.
There may be some side effects, but the preparation of such drugs may bring them to the same level of alertness as influenza.
As a general citizen who can do nothing for this problem, I must thank not only medical personnel but also those who conduct such research and development and clinical trials.(Photo is an image : pixabay)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

新潟・佐渡の酒「真野鶴 純米吟醸」Sake from Niigata / Sado "Manotsuru Junmai Ginjo" [Comments]

D9258317-2493-4F53-976C-19863970FFC7.jpeg転職の記念に自分で買った佐渡のお酒。来月からは、金曜日以外の平日には、晩酌をしないつもりなので、最後の贅沢だ。
今は、コビット19で大変な状況のイタリア・ミラノの酒チャレンジというイベントで金賞を受賞している。
確かにイタリアンに合う果物のような芳醇でジューシーな甘味を感じる。
とはいえ、ワインとは異なり、キレのある辛口の日本酒だとも感じる。普段なら、一気に飲んでしまうが、今回は味わいながら、ゆっくり飲んだので、2日に渡って楽しむつもりだ。

Sado sake bought by myself to commemorate my job change. From next month, it will be the last luxury, because I will not have a drink on weekdays other than Friday.
It has now won a gold prize at Covit 19 for a challenge in Sake Challenge in Milan, Italy.
Certainly, it has a rich, juicy sweetness like a fruit that goes well with Italians.
However, unlike wine, it also feels like sharp, dry sake.
I usually drink at a stretch, but this time I drank slowly while tasting, so I will enjoy it for two days.
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「メモの魔力」前田裕二 The Magic of Memo. Yuji Maeda [Comments]

同僚の一人にとにかくメモを取りまくる人がいる。何故そんなにメモを取る必要があるのか、私は理解出来なかった。
そんな時、この本がベストセラーになっていることを知り、興味を持った。
著者は、圧倒的な量の日常の事実を記録し、それをアイディアに変えることが出来るという。
つまり、メモで思考を深め、自分を知り、そして、夢を叶えるということだ。
とても、思いの強い文面に圧倒されながら、読んで行くと、最終的には、「メモは生き方である」と締めくくられる。28876F2B-6E86-4D59-AF8B-640BA6EA04DD.jpeg
著者自らコンプレックスを明かしつつ、力強く生きている様について、私はとても共感出来た。だから、是非、若い人に読んで欲しい本だ。
中年の私にとっては、メモ魔になることは出来そうもないので、何か、課題を解決したいことがあった時に、チャレンジしてみよう。「それでは、意味ないよ!」と著者に言われそうだが?

One of my colleagues takes notes anyway. I didn't understand why he needed to take such a note.
At that time, I became interested in knowing that this book was a best seller.
The author says that he can record an overwhelming amount of everyday facts and turn them into ideas.
In other words, use notes to deepen your thoughts, get to know yourself, and make your dreams come true.
As you read while being overwhelmed by very strong thoughts, you will eventually conclude that "Notes are a way of life."
I was very sympathetic about the fact that the author revealed the complex and lived powerfully. So, by all means, it is a book that you want young people to read.
For me in middle age, it is unlikely that I can become a Memo monster,so if you have something to solve, try a challenge. I guess the author says, "It doesn't make sense!"
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ: