SSブログ

「炎の陽明学 山田方谷伝」矢吹邦彦 "Flame Yomei Gaku Yamada Houkoku" Kunihiko Yabuki [Impression]

岡山県高梁市にある備中松山城は訪ねたことがあった。だから、どれだけ田舎なのかは承知していた。しかし、山田方谷という陽明学者でいて、あの上杉鷹山よりも素晴らしい藩政改革を行ったことは、知らなかった。
7B050AE0-44D8-4442-947A-D369525AD3FD.jpegそうした意味で、大きな驚きとともに、新たに調べるべき偉人を知れたことで、この本を読んだ収穫は十分にあったと思っている。
 
著者は、山田方谷との手紙のやり取りをしていた豪商、矢吹久次郎の4代目の子孫にあたる人である。彼は父親からこれらの手紙をともに、山田方谷の伝記を書くようにと、遺言されていたという。
 
そのため、実は、大政奉還の際の草案を山田方谷が書いていることなど、新事実も記載されており、とても興味深い。
 
この本は、山田方谷の伝記ではあるが、その生きざまを描写する背景として、幕末から明治の新時代へと移り変わる政治や経済の状況が垣間見えたところは、とても勉強になった。
 
一度、訪ねたことがあった備中松山城だが、改めて山田方谷をめぐる旅に出てみたいと思わせる一冊だった。

I have visited Bitchu Matsuyama Castle in Takahashi City, Okayama Prefecture. So I knew how rural it was. However, I didn't know that he was a Yangming scholar named Hokoku Yamada, and that he carried out a wonderful reform of the feudal affairs than that of Uesugi Youzan.
In that sense, I think that the harvest of reading this book was sufficient because I was surprised and learned a new great man to investigate.

The author is the fourth-generation descendant of Kyujiro Yabuki, a wealthy merchant who exchanged letters with Hokoku Yamada. He is said to have been willed by his father to write a biography of Hokoku Yamada with these letters.

Therefore, in fact, it is very interesting because it contains new facts such as Yamada Hokoku writing a draft for the repatriation of the Taisei Hokan.

Although this book is a biography of Hokoku Yamada, I learned a lot from the fact that I could get a glimpse of the political and economic situation that changed from the end of the Edo period to the new era of the Meiji era as a background to describe the way of life.

Bitchu Matsuyama Castle, which I had visited once, was a book that made me want to go on a trip around Yamada Hokoku again.
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ: