SSブログ

「大森克己氏、佐内正史氏、奥山由之氏によるトークショー」東京都写真美術館 "Talk Show by Katsumi Omori, Masashi Sanai, and Yoshiyuki Okuyama," Tokyo Photographic Museum [Impression]

299CA74C-3A30-49DF-92FC-31ACCD0AE2B8.jpeg「写真ができること、写真でできたこと」をテーマにした写真新世紀30年の軌跡展の関連イベント。

私自身、写真家のトークショーに参加したのは初めての経験であった。

そして、写真家という人たちは、かなりエキセントリックだというのが、素直な感想だった。

それと同時にかなり哲学的なことを言う人たちだとも感じた。

確かに「家」とつくような職業の人は総じてそうなのかもしれない。小説家、建築家、画家、評論家、思想家など、どれをとっても、飛びぬけている。

登壇した写真家さんに共通していたのが、写真新世紀で賞を受賞したことがきっかけとなって、仕事ができるようになったこと。

そして、シャッターを押すより、その後で写真を選ぶことの方が難しいということだった。

そうえば、蜷川実花の展示会でインタビューに答えていたときも同様のことを言っていた気がする。

ちゃんと写すのが、ままならない自分にっとては、「選ぶのが苦悩だ」と早く言えるようになりたいものだ。

Related event to the New Cosmos of Photography exhibition themed "What Photography Can Do, What Photography Has Done".

This was the first time for me to attend a talk show by photographers.

And my honest impression was that photographers are quite eccentric.

At the same time, I felt that they were quite philosophical.

It may be true that people who work in professions that are called "house" are generally like that. Novelists, architects, painters, critics, thinkers, etc. are all out of the ordinary.

One thing that all the photographers who took the stage had in common was that winning an award at the New Cosmos of Photography was the catalyst for their work.

And that it was more difficult to select photos afterwards than to press the shutter.

I think he said the same thing when he was interviewed at Mika Ninagawa's exhibition.

I wish I could say, "It's a struggle to choose" as soon as I can, since I am unable to take a proper picture of myself.
nice!(14)  コメント(0)