SSブログ

最近よく見る、見たことがなかった船に関するもの Recently, I see a lot of things related to ships that I had never seen before [Impression]

SnapShot(148)-1.jpg
最近、海上自営隊や海上保安庁の艦船の一般公開があると、足を運ぶようになっています。

そんな中で、それまであまり見たことがなかったものが、いくつかあります。

その1番は、ボートフェンダー又は防舷材と呼ばれるものです。
船が岸壁に接岸する際に、船体が傷つかないようにするクッション材のことです。

そう考えると当たり前のものなんですが、これまであまり意識していなかったことと、私のイメージでは、古いタイヤをいくつも並べている絵しか浮かばなかったので、実は新鮮な驚きなのです。

触ってみると、クッション材と言えども、かなり固いことがわかります。

大きな船のクッションなので、当たり前と言えば当たり前ですが。

そして、よく目にするものがもう一つあります。それは丸く巻かれたロープです。

一見するとハチの巣のような形です。これについては、いまだに何に使われるものなのか、なんと呼ばれるものなのか、分かりません。

今度、一般公開があったら、船員さんに聞いてみたいと思います。

【海上自衛隊】護衛艦ゆうぎり あまぎりと頑張る現役最古参!横須賀地方隊オータムフェスタ
https://youtu.be/ouGCSzj0iGc
DSC03214-1.jpg

Recently, I have been visiting the Maritime Self-Defense Force and Japan Coast Guard ships when they open their ships to the public.

There are a few such things that I had not seen very often before.

The first of these is something called a boat fender or fender.
These are cushioning materials that prevent damage to the hull of a boat when it berths at the wharf.

It's something so obvious when you think about it, but it's actually a fresh surprise to me because I hadn't really been aware of it before and my image of it only brought to mind a picture of a number of old tires.

When you touch it, you realize that even though it is a cushioning material, it is quite hard.

It is a cushion for a large ship, so it is natural to say.

And there is one more thing that you often see. It is a rope wound round and round.

At first glance, it looks like a beehive. I still don't know what it is used for or what it is called.

I would like to ask a sailor about it next time when the ship is open to the public.

The oldest active duty ship in Japan, working hard with the destroyer Yugiri Amagiri! Yokosuka District Unit Autumn Festa
https://youtu.be/ouGCSzj0iGc
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント